20代・30代でも三大疾病保険に加入すべき?
最終更新日: 2024年11月03日
三大疾病とは、日本人の三大死因ともいわれる「がん・心疾患・脳血管疾患」という3つの病気を指します。三大疾病に罹患した場合の経済的な負担には、どのような備えが必要なのでしょうか。
今回は三大疾病の概要や罹患した場合のリスク、備えるための保険について解説します。
日本人の死因の約半数は三大疾病
2023年の男女合わせた死亡数は157万5936人で、三大疾病である悪性新生物(がん)・心疾患・脳血管疾患での死亡数の合計は71万8066人で死因の約46%は三大疾病が原因です。
日本人の約2人に1人は三大疾病で亡くなっています。
三大疾病の患者数は多い
三大疾病の総患者数は約613万人。患者数が多いと言えます。
死亡率は減少していますが、治療は長期化
三大疾病の死亡者数は全体の約半数ですが、実は心疾患と脳血管疾患の死亡率は減少しています。医療技術の進歩とともに、り患後の生存率が増加したことが要因です。それは治療できる=お金ががかかるということです。
厚生労働省「患者調査(令和2年)」によると、がん・心疾患(高血圧性のものを除く)・脳血管疾患における平均在院日数はそれぞれ20日・25日・77日に及びます。
また、同データの調査日における、入院と外来の患者数を比べると、入院はそれぞれ11万人・6万人・12万人に対し、外来は18万人・13万人・7万人と、いずれも入院だけで治療が終わるわけではないことがみてとれます。退院後も定期的な通院やリハビリが必要な場合が多く、長期にわたる傾向があります。
入院期間中やその前後は仕事を休まざるをえなくなる場合が多く、収入が減少した場合の生活費にも備えておく必要があります。
また、脳血管疾患は麻痺などの後遺症が残ることが少なくありません。寝たきりにつながることも多く、要介護の最大の原因となっています。
三大疾病保険の加入をおすすめする人の特徴
【がんに限定せず、三大疾病すべてに備えたい人】がんに対する備えをしたい場合はがん保険だけで十分かもしれませんが、三大疾病保険ならがんに加えて心疾患・脳血管疾患にも備えることができます。
【十分な預貯金がない人】三大疾病保険ではまとまった一時金が受け取れるので、十分な預貯金がなく、り患後の収入減少が心配な人にもおすすめです。
【働き盛りの子育て世帯】パパやママが三大疾病にり患し入院して仕事を休めば、その分収入が減ってしまいます。もし退院したとしても、後遺症によりフルタイムで働けなくなったり、一度離職した場合、再就職できないこともあります。
【住宅ローンの団信の保障が死亡・高度障害のみ】最近では、死亡・高度障害以外にも、三大疾病を保障する特約付きの団信も一般的になってきていますが、そうでない場合はり患後も住宅ローンの支払いが続きます。治療費や収入減でマイホームを手放さざるを得なくなるかもしれません。
【加入している医療保険を解約せず、保障を手厚くしたい人】医療保険には三大疾病での入院時に日数無制限で保障されるものもありますが、既に加入している医療保険を解約して新たに加入しなおすと、年齢や健康状態などによっては同程度の保障内容でも保険料が上がってしまう場合があります。そのような場合は、既に加入している医療保険はそのままに、追加で三大疾病保険に加入することで、なるべく保険料を抑えながら三大疾病への保障を手厚くすることが可能です。
三大疾病保険は支払事由が重要
保険の免責期間や支払い事由、給付回数、保険料などは保険会社によって異なります。診断だけが条件なのは「がん」だけです。
がんに関して上皮内新生物を含むかどうか、心疾患に関して急性心筋梗塞のみかすべての心疾患が対象かなど、支払い事由の違いは重要なポイントです。
また支払い条件に入院を含むか否か、支払い条件に該当するための入院日数なども保険会社によってまちまちなので、きちんと内容を比較してから加入することが大切です。病状次第では発病しても保険金が受け取れない可能性があるため注意が必要です。保険金の支払い条件は、保険の加入目的となる最も重要な部分ですので契約前に「ご契約のしおり・約款」で必ず確認しましょう。
まとめ
三大疾病は、年齢上昇とともに罹患のリスクが上がることが統計上明らかになっていますが、20代、30代での罹患割合も一定以上あるため、いま若い方でも注意が必要です。働き盛りの現役世代が三大疾病になってしまうと生活にも支障が出てしまうため、これらのリスクに備えられるように三大疾病保険があります。
自分がすでに加入している保険とのバランスも考えつつ、必要があれば三大疾病保険への加入を検討してみましょう。
▼ここまで読んでいただきありがとうございます😊▼
ほけんのアンマーでは、皆さまのさまざまなお悩みやご相談を承っています
- 保険の見直しや保険に関するお悩みのご相談
- 家計の見直しや将来のライフプランに関するご相談
- その他ブログで紹介した内容についてのご質問など
ぜひお気軽に無料オンライン相談フォームからお声がけください🌸
筆者紹介
名前:みやぎ
業界歴:国内大手保険会社で11年勤務
資格:2級FP(ファイナンシャル・プランニング)技能士
趣味:家庭菜園
座右の銘:ちゅぬ うんじぇ わしてえ ならん(人の恩じぇ忘してぇならん)
【意味】自分の恩はわすれても、人からの恩は忘れてはいけない
この記事を楽しんでいただけたら、ぜひシェアしてくださいね!とても励みになります✨